27,花咲ガニとは?
花咲ガニはタラバガニと同じく「ヤドカリ」の仲間の甲殻類で、脚はハサミを入れて8本しかありません。

鮮やかな赤色のカニで、全身がトゲトゲしているのが特徴です。
その見た目の美しさが「花」のようであることから「花咲ガニ」の名前がついたという説もあります。

花咲ガニの産地

日本国内では北海道道東(根室地方)でしか獲れない幻のカニと言われるほど希少価値の高い種類です。
主に根室市の花咲漁港を周辺に水揚げされています。

花咲ガニの味

花咲ガニは比較的小ぶりな種類ですが、脚はゴツゴツと太く、身はかなり弾力があってプリプリしています。

味は旨みが強く濃厚なので、鍋ものに入れると絶品の出汁を味わえるでしょう。

殻ごとぶつ切りにした花咲ガニを味噌汁にした「鉄砲汁」は地元北海道で郷土料理として愛されています。
  • >TOP 
  •  >コラム一覧
  •  >調査概要
  •  >サイトポリシー
  •  >運営会社情報
  •  >お問い合わせ
Copyright(C) .All rights reserved.